2016年度活動報告
2016年
度活動内容について、平成28年4月から時
系列にご報告します。
★4月9日(土) 通常総会・親睦会の開催
まず2015年度活動報告及び会計報告の承認を経て、2016年
度新役員の選出・承認。続いて本年度方針と活
動テーマ及び活動計画等について協議しました。
⓵テ ー マ:”とにかく明るく楽しい!笑顔のBPテニス” ⓶方針:「今を見直
す」
⓷決定事項:◈会費は現状維持とする(不測の事態が起きた場合は別途相談する)
◈
会員の減少等により合宿の中止(今期だけは春を実施)
◈
ボール交換新基準を提案・承認を経て「例会当番」役割も変更(使用時間を記録/
◈ニューボール開缶は担当役
員へ移管(使用32時間経過後orボールロゴが禿げた感を基準)
◈コート譲り受け渡し方法(7・7・9時、7・9・9時等の選択は、広岡(美)役員に一任する)
★4月11日(月) BP通信(第1号)を制作、毎月の発行を開始
毎月一日付でBP通信を定期発行し、2017年3月まで第14号を発行しました。
★4月29日(金) コート予約及び利用状況についてBP通信で配信を
開始
毎月の会計担当「川口Excelリポート」を基に、月別コート利用状況につ
いてBP通信の配信を開始しました。
★4月29日(金) BP春季合宿の案内をメールで一斉配信
恒例のBP春季合宿(5/20日〜21日:ホテルレイクサイドつくば)の案内を一斉メールで配信。今年の特長は「ボ
レーボレー対戦ゲーム」をプログラムしたことです。
★5月1日(日) 合宿準備作業を開始
合宿当日のタイムテーブル作
成、グループ別ダブルス対抗戦、紅白ダブルス対抗戦等のトーナメント表制作、
ボレーボレー対戦チラシ制作、ボレー対戦記録表の制作等を行いました。
★5月18日(水) 人工芝に変身した手賀の丘コートで体験例会を開催
オムニコートに改装された手賀
の丘コートで初の例会を開催。参加者は9名で人工芝の感触を楽しみました。帰
路には、懐かしい「いずみ」で昼食を味わったそうで、みなさんご注文は何を・・・?
★5月20日(金) 2016年度春季合宿を実施(〜21日)
合宿本番は、プレイ参加者が1日目10人(女子6人/男子4人)、2日目8人(女子4人/男子4人)
と、合宿と
は言い難い人数?その割には、2グループ対抗戦と紅白戦に加えて、「ボレーボレー対戦イベント」で
は、皆さん
の笑い声で少し盛り上がったので大いに安堵。くじ引きによる遠足型例会で合宿は無事終了しました。
★7月1日(金) 当番の役割を再認識するためのお知らせを配信(BP通
信第4号より抜粋)
ボール交換新基準により改めて当番の役割を再認識するため
にBP通信によりお知らせしました。
★7月17日(日) エリカ祭り実行委員会(リーダー会議)に参加
恒例のエリカ祭りに協賛し、ビール売店営業に協力する
ために実行委員会に参加しました。
★8月07日(日) エリカ祭り用の万国旗装飾作業に協力
実行委員会がお祭り用の万国旗
をエリカ内に装飾する作業に協力しました。
★8月20日(土) エリカ祭りBP協賛(ビール売店営業) 雨天中止
当日は生憎の荒天によりお祭り
とビール売店も中止となりました。なお事前に仕入れていたコップ等は本年使用
し、食品や飲料は、翌朝の即売会にて完売、持ち出し経費はゼロ。さすが女子役員のおかげです。
★10月1日(土)
会員動向(牛崎さんが本日より休会)
牛崎さんが術後のリハビリ(自
彊術31通り)のため休会されました。
★11月30日(水)
会員動向(鷲頭さんが引っ越しにより退会)
鷲頭さんが玄界灘が一望できる
福岡・香椎に引っ越しのため退会。近くには海の中道アリーナ&テニスコート。
★12月30日(金) 年末の打ち納め例会を実施
朝は少し風が、天気良好。参加
男子オンリー5名、7時1面、9時1面、
無事に年末打ち納めを終えました。
≪平成29年≫
★1月1日(祝) 元旦の初打ち例会を実施
7時は4名で、新年テニスコート清めとプレイヤーの安全安心を祈りお神酒を奉納。干支の「とり年」口上とテニスの安
全祈願、松竹梅「天」という酒でコート清め”テンシュコート”で締めました。9時から8名で無事に初打ち終了
理やお酒等、数多くの差入れをいただき、無事に新年会を終えました。
そして、本日の2017年度通常総会・親
2016年度 BP活動計画案 <=== クリック
テニスボール交換
基準案 <=== クリック
2015年度 BP活動報告(2015年4月1日〜2016年3月31日)
2016年4月9日
2015年 4月4日 通常総会・親睦会の開催
2014年度の活動報告、会計報告を行い了承された。引き続き2015年度の役員選出に伴い新体制へ引き継がれ、新年度の活動計画・方針等について協議し
ました。協議内容は毎年の繰越金を考慮したBP年会費の見直し、低廉なBPテニスボールの使用、コート予約についてでした。
4月20日 BP通信第1号の発行
通常総会における決定事項等に関して連絡しました。
5月3日 BP通信第2号の発行
春季茎崎合宿(5月22日〜23日、ホテルレイクサイドつくば)の案内をしました。
5月22日 春季茎崎合宿の実施
〜
23日 2日間で女性8名、男性8名が参加されました。2日間でチーム対抗戦、男女対抗戦、ベストペアー決定戦で日中はテニスで汗を流し、温泉入浴の後の
宴会においては料理、お酒、各自の自慢話等に花を咲かせました。
8月22日 エリカ祭りの協賛
毎年恒例となっている沼南エリカマンションのエリカ祭りにBPテニスクラブとして生ビール売店を出店しました。
9月24日 BP通信第3号の発行
秋季茎崎合宿(10月9日〜10日、ホテルレイクサイドつくば)の案内をしました。
10月9日 秋季茎崎合宿の実施
〜10日
2日間で女性9名、男性7名が参加されました。なおBP・OBの佐々木功さんが初日参加くださり上手なプレーを見せてくれました。チーム対抗戦、男女対抗
戦、ベストペアー決定戦で日中はテニスで汗を流し、温泉入浴の後の宴会においては料理、お酒、各自の自慢話等に花を咲かせました。
12月29日 BP通信第4号の発行
2016年元旦初打ち及び新年会(1月16日、スタジオエリカ)の案内をしました。
2016年1月1日 2016年新年元旦初打ちの実施
気温は低かったですが天候もよく、参加者は新年早々お酒抜きの健康な運動を堪能して、散会となりました。
1月23日 新年会の開催
総勢20名の皆様に出席いただき2016年の新年会を開催しました。手作り料理、お酒、芳香なコーヒーなど多くの差し入れを頂き、食べ、飲み、話す心地よ
いひと時を過ごすことができました。なお、この時にBP会則についての見直し等を議論したいと提案して別途臨時総会(3月19日)を開きそこで議論するこ
ととなりました。
2月20日 ドングリさんとの親善テニスの開催
ドングリさんよりの呼びかけによりドングリとBPにて大津ヶ丘コートを7時〜11時まで3面すべて独占することとなり、BP女性5名、男性5名が参加しド
ングリさんと十分に合同テニスを楽しみました。
3月6日 3月臨時総会の開催連絡
新年会で決定した臨時総会(3月19日開催)において@BP会則見直しについて、Aテニスボールの取り扱いについての議論をするための開催連絡をメールし
た。
3月19日 3月臨時総会の開催
出席者18名のもと臨時総会を開催し、以下の事項について討議しました。
@
BP会則に休会者の項目・内容を追記する。Aニューボールのおろし方について来年度の役員に任すこととする。BBP会費について、毎年繰越金が増加してい
るが
その対応については来年度の役員に任すこととする。
なお、新役員候補として、船渡孝太郎、芝田豊通、川口静子、広岡美根子(敬称略)の方々があげられました。
3月26日 4月通常総会の開催連絡
2016年通常総会・親睦会(4月9日開催、スタジオエリカ)開催案内をメールした。
3月31日 2015年度終了
本日をもって2015年度は終了しました。
4月9日 2016年度通常総会・親睦会の開催
本 日
2015年度の活動報告・会計報告について会員のご承認を得て、本日をもって2016年度新役員メンバーに引き継ぎます。新役員候補者の正式な選出手続き
(ご承認)をお願いいたします。
以上もちまして新年度役員に引き継ぎます。この1年間至らぬ点があろうかと思いますが、皆様のご理解、ご協力に対しまして、役員一同感謝申し上げます。あ
りがとうございました。
2014年度 BP活動報告(2014
年4月1日〜2015年3月31日)
2014年
4月 5日
通常総会・親睦会の開催
2013年度の活動報告、会計報告に続き、2014年度役員の選出に伴い新体制へ引き継がれ、新年度
の活動計画・方針等について協議しました。加え、ゲームを快く楽しむため、テニスプレー中のマナー
をメンバー各位が改めて確認することとし、BPとしての約束事の形で再度徹底することとしました。
また、メンバー各位の年齢や今後の活動継続状況等に鑑み、機会を捉え、当クラブへの勧誘を試み
ることとなりました。当日は総メンバー22人のうち20人の方々が出席されました。
引き続き、親睦会へと移り、親しく懇親の場を持つことができました。たくさんの美味しい料理、お酒、
スイーツなどの差入れ、いつもながら深謝申し上げます。ありがとうございました。
4月 14日
BP通信第1号の発行
通常総会での決定事項等について、連絡しました。その中で、「BPテニスクラブのプレーヤーマナー
(約束事)」を箇条書き的に9項目にまとめ、遵守をお願いしました。
5月 15日
BP通信第2号の発行
春季合宿(5月23日〜24日@ホテルレイクサイドつくば)の案内をしました。
5月 23日
春季合宿の実施
〜24日
女性9人・男性4人(いずれも延べ)と、参加者が例年に比し若干少なく寂しいところでしたが、天候に
恵まれ、ベストペア戦などを楽しみました。なお、初の試みとして合宿打ち上げの昼食会を企画し、
デリシャスなフランス料理を堪能しました。
7月 27日
LOVE30との合同テニスの開催
BPとしては当日は7時1面のみのコート確保であり、LOVE30からの呼び掛けに応じました。総勢8人が
参加し、日頃交流の少ないプレーヤーとの合同テニスを楽しみました。
8月 23日
エリカ祭りの協賛
例年とおり、BPテニスクラブとしてエリカ祭りに協賛しました。
9月 21日
BP通信第3号の発行
秋季合宿(10月3日〜4日@ホテルレイクサイドつくば)の案内をしました。
10月 3日
秋季合宿の実施
〜4日
女性11人・男性7人(いずれも延べ)と、参加者が春季合宿に比し多くなり、天候にも恵まれ、男女対抗
戦などのテニスはもとより、宴会・温泉など、大いに楽しみました。
12月 13日
BP通信第4号の発行
2015年元旦初打ち、新年会(1月17日@エリカスタジオ)の案内をしました。
2015年
1月 1日
2015年元旦初打ちの実施
本年度は諸般の状況に鑑み、特には飲食物の用意をせず、コートのお清め(献酒)の後は、自由練習・
自由試合としました。
1月 17日
新年会の開催
総勢18人の皆様にご参加いただき、新年の祝宴を開催しました。いつものように美味しい料理、旨い
お酒類、芳香なコーヒーなどたくさん差入れいただき(多謝・深謝です)、食べ・飲み・話す心地よいひと
時を過ごすことができました。
3月 12日
BP通信第5号の発行
通常総会・親睦会(4月4日@エリカスタジオ)の案内をしました。
3月 31日
2014年度の終了
当日をもって2014年度は終了しました。
4月 4日
2015年度通常総会・親睦会の開催
(本日)
2014年度の活動報告・会計報告のご承認を経て、本日をもって新しい役員メンバーに引き継ぎます。
ただし、宿舎・コート予約タイミングの関係から、2015年度の春季合宿として5月22日(金)〜23日(土)、
秋季合宿として10月9日(金)〜10日(土)を仮予約しています(いずれも、ホテルレイクサイドつくば)。
最終的な日程等の決定は、新役員にてお願いします。
なお、新役員候補として、会長:小守喜一郎、副会長:久富慎一郎・二宮信子、会計:岸佳子(敬称略)
の各位がノミネートされています。メンバーの皆様の正式な選出手続き(ご承認)をお願いいたします。
以上をもちまして新年度役員に引き継ぎます。この1年間、皆様のご理解、ご協力に対しまして、
役員一同感謝申し上げます。ありがとうございました。
2014年度 会長 志井 重雄
副会長 北神 春雄
副会長 船渡 史
会計 志井 由美
BPテニスクラブ 2013年度(H25年度) 活動報告 (2014
平成26年4月5日)
25年度役員 会長:広岡 清 副会長:金山 正亮 副会長:金山 典子 会計:早乙女 春江
@ 3月16日(土) 定時総会開催(23名参加) 役員交代、年間行事予定及び連絡事
項等を協議した
(3、4月の総会は4月に統合、BPとしてのルール事項を再度決定)
A 5月24日(金)〜25日(土) 春季合宿 ホテルレイクサイドつくば
18名参加、会費15,000円(食事 竹)
B 8月25日(土) エリカ祭り 例年通り「ビール屋さん」参加
C 9月27日(金)〜28日(土) 秋季合宿 白子 ホテル カアナパリ
15名参加、会費12,000円 (送迎あり)
D 11月1日(金) 来年度春季合宿予定 申し込み済(ホテルレイクサイドつくば)
平成26年5月23日(金)〜24日(土)
E 26年1月1日(水) 初打ち11名参加 コートお清め、新年挨拶及びおしるこ等
で懇親
F 1月8日(水)〜2月28日(金) 中央コート修理のため閉鎖
その間逆井、塚崎、ビレッジ各コートを二宮さんが確保して頂きました
G 1月18日(土) 新年会 スタジオエリカ 21名参加 会費1,500円
H 3月1日(土) 中央コート使用再開
I 3月13日(木) 我ら仲間 牛崎公和氏ご逝去
J 3月26日(水) 牛崎家へ有志 お悔やみご焼香に
K 4月1日(火) コート代 800円(1面2時間)に変更
L 4月5日(土) 定時総会(親睦総会) スタジオエリカ
20名参加(予定)会費1,000円
25年度活動報告、会計報告、26年度役員選出
※バーベキュー大会は猛暑が続き中止にしました
以上
BP2012(H24)活動報告 2013. 3. 16
(会長)二宮一男,(副会長)芝田豊通,(副 会長)鷲頭英子,(会計)牛崎真枝子
<特記>会員の動 勢 ...(省略)
3月24日(土)
定時総会 参加者18名、会費ナシ
新年度役員選任, 2012年度の主要日程(合宿など)調整
4月14日(土) 親睦総会 12:00〜16:00 スタジオエリカ 参加者xx名 会費1000円
年会費とスポーツ保険加入者の保険料徴収
春季合宿の日程 (料理、飲み物の差し入れ多数ありました。)
5月1日 (芝田副会長報告)BP公認ボールの決定 BS NXワン@126円
4月16日(月)より:★利用者受付厳格化(当選者本人とカード)、当
選者 to 当番の付替え実施
5月19日(土)〜5月20日(日) 春期合宿 (予約は前期役員)
ホテルレイクサイドつくば 延べ19人 昼食は弁当 会費15,000円、料理は松
7月15日(日) エリカ祭りの打ち合わせ 午前10時、管理棟ホール 「ビールやさん」の部門リーダー宛
7月22日(日) 夏季バーベキュー大会 ★小守さんの御世話
沼南エリカ内、11時30分頃より、大公園 会費 ¥1,000程度 参加者18名
8月25日(土) エリカ祭り、一連の準備など、皆さんのご協力、ありがとうございました。
(詳細省略) 仮払金受領、枝豆・ジュースの手配、値段決め、看板設置、当日販売、収支精算
9月22日 (土)〜9月23日(日) 秋期合宿(予約は前期役員)
ホテルレイクサイドつくば (予定) 延べ18人 昼食は弁当 料理は竹
★翌日は雨にて解散。 会費(清算後)約13,300円
11月1日(木) 2013春季合宿の予約 ホテルレイクサイドつくば
3日程を平行キープ後、5/24(金=平日)〜5/25(土)に決定
11月3日 臨時BP通信:利用者IDの有効期限(2013/2/14)の メッセージの表示開始
各自更新と新規お友達確保のお願い。
1月1日(火) 初打ち 7:00、9:00 各2面 参加14名、費用==>会計報告
コートのお清め、プレイ 新年の挨拶 乾杯、懇親
1月14日(月) 大雪 (水)(土)(日)の3例会中止
1月15日 コート予約、3月度抽選申し込み(瞬間風速max80名)
1月20日(日) 新年会 スタジオエリカ 会費1500円 参加20名 献立はスペッシャルYY
2月15日 ★コート予約、4月度抽選申し込み(失効9名、
新利用者75名)
3月1日 2013秋季合宿の予約 (候補1)ホテルレイクサイドつくば 9/27(金)〜28(土)
3月16日(土) 定時総会、本日 2013(H25)年度、新役員選任
会員の皆様、一年間のご協力ありがとうござい
ました!心よりお礼申し上げます。
<平成24年度役員一同>
平成24年度BPボール担当報告 | (2012年3月25日〜2013年3月16日) 芝田 | ||||
<経緯説明>2012年3月24日 (土)定時総会において、BP公認ボールは当初ECOボールに決まりました。しかし、BSツアープロやNXワン にも多少魅力があり、4月14日(土)親 睦総会で試打の継続が決まりました。その後、4月15日・27日に試打及びアンケートを行いました。その結果、NXワン15票、ECOボール13票、ツ アープロ12票となり、最終的にはBS NXワンが選ばれ、6月から使用を開始しました。なお、使用数及び繰越数等は下記の通りです。 | |||||
項 目 | 前年度繰越数 | 本年度購入数 | 本年度使用数 | 次年度繰越数 | |
ECOボール | 9球 | 50球 | 59球 | 0球 | |
BSツアープロ | 0球 | 4球 | 4球 | 0球 | |
BS NXワン | 0球 | 184球 | 104球 | 80球 | |
合計 | 9球 | 238球 | 167球 | 80球 | |
※ ボール単価 | ※3/3日現在使用数 | ||||
ECO ボール | @106円 | 税込/送別450円 | |||
BSツアープロ | @130円 | 税込 | ※試打用 | ||
BS NXワン | @126円 | 税込/送無料 | |||
※暦年別ボール使用数 | |||||
年 度 | 前期繰越数 | 購入数 | 使用数 | 年度費用 | |
平成12年度 | ・・・ | 180球 | ・・・ | 44,656円 | |
平成13年度 | ・・・ | 260球 | ・・・ | 62,055円 | |
平成14年度 | ・・・ | 240球 | ・・・ | 63,399円 | |
平成15年度 | 70球 | 240球 | 264球 | 51,240円 | |
平成16年度 | ・・・ | 300球 | ・・・ | 52,500円 | |
平成17年度 | ・・・ | 240球 | ・・・ | 63,060円 | |
平成18年度 | 98球 | 300球 | 378球 | 67,200円 | |
平成19年度 | 20球 | ・・・ | ・・・ | ・・・ | |
平成20年度 | フォート20球 | 276球 (LP240/フォート36) | 250球 (LP210/フォート40) | 41,630円 | |
平成21年度 | 46球 (フォート16/LP30) | 342球 (LP330/フォート12) | 250球 | 42,766円 | |
平成22年度 | LP108球 | 288球 (LP240/ ECO20/フォート28) | 296球 (LP264/ECO8/フォート24) | 38,436円 | |
平成23年度 | 100球 (LP84/ECO12/フォート4) | ECO120球 | 211球 (LP84/ECO123/フォート4) | 12,610円 | |
平成24年度 | ECO9球 | 238球 (ECO50/BSツアープロ4/NXワン184) | 167球 (ECO59/BSツアープロ4/NXワン104) | 30,551円 |
(番外)BP2001業務日誌(会長・芝田さん) ...克明な記録でエリカ祭り対応の参考にさせて頂きました(二宮)
BPテニスクラブ 2011年度(H23) 活動報 告 (2012年3月24日)
2011年度役員
会長 船渡 孝太郎
副会長 久富 慎一郎
副会長 川口 静子 会計 広岡 美根子
1.行事その他主な実施事項
2011年3月19日 2011年度末通常総会の開催
2012年度役員の選出。
4月親睦総会の中止決定(エリカスタジオ使用の場合は、飲食は自粛してほしいと
の要請があったため)
5月21日〜22日 春の合宿 置いて ホテルレイクサイドつくば 18名参 加
合宿時、 秋の合宿日程 @秋の合宿の日程
Aエコボールの採用
Bテニス実施曜日の変更について参加者の了承を頂く。
6月1日〜 コート使用日を日・水・金に変更。3ヶ月間の予定で試行開始
7月15日 BP通信においてコート使用時のマナーについて案内
8月27日 エリカ祭り
〜8月31日 6月から試行した水・金・土のコート使用を終 了。
実施継続については賛否あり。とりあえずアンケートによる多数決でもとに戻す。
10月15日〜16日 秋の合宿 ホテルレイクサイドつくば 15名参 加
両日とも天候不良のため殆どテニスできず。
特に日曜日は天気は回復したがコート不良の為、テニスは出来なかった。
但し、土曜日はボーリング大会・日曜日は観光等で代替。
1月1日 元旦初打ち
1月21日 新年会 スタジオエリカ
飲食について管理組合に事前に書類申請して実施。
2月15日 管理人よりコートで使用料金支払時本人確認書類の提出について要請あり。
3月24日 2011年度末通常総会開催(本日)
2.来期への引継ぎ事項
春の合宿
5月19日(土)〜20日(日) ホテルレイクサイドつくば予約案内済
秋の合宿
9月22日(土)〜23日(日) ホテルレイクサイドつくば予約済
管理事務所の要請への対応
エコボールの取り扱い
以上
BPテニ
ス 2010年度(H22) 活動報告 (2010年3月13日〜2011年3月19日)
2010年度役員 会長 志井 重雄
副会長 北神 春雄
〃 二宮 信子
会計 小野 容子
2010年3月
13日 2010年度末 通常総会の開催
新年度役員選出に伴い新体制に引継がれ、主要行事の日程、ポイント制実施要領、利用者カードの増加促進、スポーツ保険の加入、IT関連事項等について協
議・連絡しました。
なお、春季・秋季合宿の宿舎・コート確保には6か月前からの予約が必要なため、新役員が次年度分の春季・秋季合宿の予約を行うこととなりました。その結
果、2011年度春季合宿は5月21日(土)〜22日(日)、秋季合宿は9月10日(土)〜11日(日)を確保しています。
いずれもお馴染みの「レイクサイドつくば」です。
3月15日 2010年度BP通信第1号の発行
通常総会での決定事項について連絡しました。
4月5日 2010年度BP通信第2号の発行
親睦総会のご案内、5月のコート予定(ポイント・ディの実施、ラブ・サーティとの親睦テニス)について連絡しました。
4月10日 親睦総会の開催
多数の皆様にご参加いただき、楽しい親睦の場を持つことができました。たくさんの美味しいお料理、お酒などの差入れ、深謝です。
5月5日 ラブ・サーティとの親睦テニスの実施〜その1
コート確保が難しくなる中、L-30さんから申入れあり、双方合わせて7時〜11時×3面の独占状態でテニスをすることができました
(BPのコート確保数が少なく受け入れました)。今後は、ゲームの進め方やプレー後の懇親会などについて相手方と協議するほか、
コート確保競争激化の状況下、L-30に加え他クラブとのコラボレーションも考えてもいいかも知れません。
5月15日 ポイント・ディの実施
5月23日 ラブ・サーティとの親睦テニスの実施〜その2
6月13日 2010年度BP通信第3号の発行
2010年度第1回目の(春季改め)初夏合宿のご案内をしました。
6月19日〜20日 2010年度初夏合宿の実施
「レイクサイドつくば」にて初夏合宿を実施しました。両日合わせて総数20名(男性12名、女性8名)もの多数の皆様にご参加いただき、ポイント戦・チー
ム対抗戦・男女対抗戦などを楽しみました。
7月24日 バーベキュー大会の開催
小守料理長をヘッドとするBPバーベキューチーム(+皆様のご協力)のご尽力のもと、総数16名もの多数の皆様にご参加いただき、沼南エリカ内公園におい
てバーベキュー大会を(復活)開催しました。(小守料理長殿、日程含め、次年度もよろしくお願いします。)
8月15日 ラブ・サーティとの親睦テニスの実施〜その3
8月21日 エリカ祭り
9月12日 2010年度BP通信第4号の発行
2010年度第2回目の秋季合宿のご案内をしました。
9月25日〜26日 2010年度秋季合宿の実施
「レイクサイドつくば」にて秋季合宿を実施しました。両日合わせて総数21名(男性11名、女性10名)もの多数の皆様にご参加いただき、ポイント戦・
チーム対抗戦・男女対抗戦・ベストミックスペア戦などを楽しみました。新企画のベストミックスペア戦では「牛崎真枝子・
芝田豊通ペア」が栄えある初代チャンピオンの座に輝きました。
11月5日 ラブ・サーティとの親睦テニスの実施〜その4
12月14日 2010年度BP通信第5号の発行
2011年元旦の初打ち、新年会のご案内をしました。
2011年1月1日 元旦初打ちの実施
2011年元旦、7時〜11時×2面のコートを確保し、多数の皆様のご参加のもと、コートへの献酒、初打ちを行いました。初打ち後の懇親会では、恒例のぜ
んざいに加え、美味しいお料理(カニ、ハムなど)やお酒などを楽しみました。差入れ、ありがとうございました。
1月22日 新年会の開催
今回から椅子席の「スタジオ・エリカ」に会場を移し、多数の皆様にご参加いただき、美味しいお料理、旨いお酒、芳香のコーヒーなど
(+新企画の誕生日ケーキ)を堪能し、楽しいひと時を送りました(当日はいま流行りの「ハイーボール」が売れ筋でした)。いつもいつもたくさんの差入れ、
たいへんありがとうございました。
1月29日 テニスコート管理者からの照会・連絡等への対応の連絡
テニスコート管理者からBPメンバー各位の賛助利用者(名義借用者)に照会・連絡等があった場合の対応について 「仲間と相談して、のちほどご連絡しま
す。」 と賛助利用者から回答いただく旨を徹底するよう、メールにて連絡、お願いしました。
2月23日 2010年度BP通信第6号の発行
2010年度末通常総会のご案内をしました。これまでより時間早め、3月19日(土)9時30分からスタジオ・エリカにて開催します。
3月11日 東日本巨大地震発生(加え、後刻には原子力発電所事故も)・・・活動外ながら特記として・・・
3月19日 2010年度末通常総会の開催(本日)
本日をもって新しい役員メンバーに引継ぎます。この1年間、皆様のご理解、ご協力、たいへんありがとうございました。
平成21
年度(2009年度)BP活動報告 平成22年3月13日
会長:川口幸弘 副会長:小守喜一郎、岸佳子 会計:船渡 史
@ 2月28日・・・平成21年「通常総会」
新役員選任後、合宿予定、ポイント制、バーベキュー大会が協議されました。
A 3月 8日・・・BP通信<第1号>の発行
親睦総会、春秋合宿の日取、コートマナーの再徹底などをお知らせしました。
B 4月11日・・・「親睦総会」の開催
Coop惣菜の他、皆様からのお酒、沢山の差し入れありがとうございました。
C 5月14日・・・BP通信<第2号>の発行
春季合宿(土浦)の詳細をご案内しました。
D 5月23〜24日・・・「春季合宿」の実施
土浦市国民宿舎『水郷』にて行ないました。
15名(男性8名・女性7名)のご参加をいただき、チーム対抗戦と
紅白戦で皆様大活躍でした。
E 8月22日・・・「エリカ祭」でボランティア協力
ビール屋さんでお手伝い。皆様ご協力、本当にありがとうございました。
F 9月 3日・・・BP通信<第3号>の発行
秋季合宿(茎崎)の詳細をご案内しました。
G 9月26〜27日・・・「秋季合宿」の実施
茎崎のホテル『レイクサイドつくば』にて行ないました。
19名(男性10名・女性9名)のご参加を頂き、チーム対抗戦とポ
イント戦、それに夜のカラオケ大会で大いに盛り上がりました。
H12月23日・・・「L−30」さんとの親睦試合
ゲーム終了後、公園内にて野外懇親会も行ない、盛況でした。
I 1月 1日・・・元旦初打ち
例年より2時間遅らせ9時開始。お酒・カニなどの差し入れ深謝致します。
J 1月23日・・・「BP新年会」の開催
ほぼ全員の参加を頂き、楽しいひと時を過ごしました。
美味しい料理やお酒など、沢山の差し入れをありがとうございました。
K 2月10日・・・柏ビレジコートで初プレー
3月末まで無料とのことでしたので、2/24にも使用しました。
L 2月16日・・・「コート予約新システム」への対応
二宮さんのご尽力で、従来通り、一括抽選申込ができるようになりました。
本当にありがとうございました。(お陰様で又、会員の皆様は楽ができます)
M 3月13日・・・平成22年「通常総会」
会員の皆様、一年間のご協力ありがとうございました!心よりお礼申し上げます。
<平成21年度役員一同>
平成20年度(2008)活動報告 (金山、
牛崎、志井、早乙女)
・総会関係
2/2 3 定時総会
4/12 懇親総会
H21/1/2 4 新年会
・合宿関係 \
5/9〜11 鬼怒川合宿、 2,3日日は雨天のためテニスは中止
9/2 0〜21 水郷合宿、 茎崎閉鎖のため、初めての使用。やや遠いのが難点
・パーベキュー大会
5/2 4 中央コート横で実施
・ポイントデイ
3年ぶりに 5/2 4、6/14,8/3,9/2 1の4回実施
・代替コート
コートゼロ対策として、逆井・塚崎・紙商コートを使用
平成19年度(2007年) BP活動報告
会長 :芝田豊通 副会長 :広岡 清 副会長 :牛崎真枝子 会計 :金山典子
2008年2月23日(土)通常総会
年/月/日/曜 |
活動項目 |
詳細内容(感想&話題等記録) |
2007年 |
「平成18年度通常総会」の開催 |
★第32代新役員&方針決定
(コート予約一ヶ所集中戦略) ★ポイント制当面中止決定 ★ボールブランド変更検討) ※新予約システムに対する期待と不安がいっぱいの総会でした。 |
03月24日(土) |
「ダンロップLP」ボールの試打
実施 |
★プレッシャーレステニスボール
(内圧が大気圧と同じ)決定1個120円 30個入り袋ケース ★ボール用かご廃止,マイボール制(各自5個)採用 ※みなさんのボール評価は,おおむね
良好という結果。 |
03月31日(土) |
「BP通信第1号」メール配信〜6号終了(2ヶ月毎に随時配
信) |
★ペーパーではなくメール配信
★ボール当番表をHPに掲載スタート! |
04月01日(日) |
新予約システム後のテニス初体験(9:00〜11:00 3面予
約OK)初日7:30事務所あいさつ |
★BPコート全面貸切(17名参
加)★コート呼称変更(ABC面→123番) |
04月06日(金) |
空きコート随時予約の開始(初体
験)毎月6日“随時予約の日”&“会社早出の日” |
★8:50から会社PC前待機
★スポーツ施設登録証(カード)は,会計・金山(典)さんが常時保管(年度末現在66名) ★ボール当番は,コート代金とカードをもらって手続することを
取決め。 |
04月14日(土) |
BP親睦総会の開催 |
★場所:エリカ集会室,出席:
21名,会費1500円 ★大津が丘コート集中方式に当面決定★鬼怒川温泉合宿とBPバーベ
キュー大会を公式行事として承認。 |
05月18日(金)〜20日(日) |
「鬼怒川温泉合宿」の実施
・実行委員:二宮(信)さん |
★おおるり荘泊/コート1番〜3
番新装/飲料調達スーパー魚辰閉鎖/牛崎(公)さん初参加★初日晴れ,おおるりカップMW栄冠は志井(重)&牛崎(真)組(全勝)/二日目朝小雨,強引に
コートへ,BPのあきらめない精神で天気回復,紅白戦(女子勝)&G対抗戦/三日目晴天,紅白戦(男子勝)等 |
07月21日(土) |
テニスのお知らせメールわかり易
い例(鷲
頭さんケース) |
★内容:「現在小雨降っています
が,あがり次第スタートします。キャンセルはしていません」 |
07月21日(土) |
バーベキュー大会(中止) |
★理由:地面や椅子が雨で濡れて
いるので,また曇り空では楽しめないので中止。次年度に持ち越し。志井(重)さん,小守さんお疲れ
様でした。雨のため2年連続中止。大いに残念!今年こそは? |
07月22日(日) |
テニスのお知らせメールわかり易
い例(二
宮さんケース) |
★内容:「小雨決行ですが,現在
中雨につき待機中。以後の連絡はありません。各自の判断にお任せします」この日も結果的にはOK。ご参考に! |
08月19日(日) |
“今年初のナイター試合”を体験 |
★この日は,13:00〜中の橋
/15:00〜19:00大津が丘とロングタイム/18:30〜初のナイターを体験※ライトの下でのテニスもいいものでした。なお照明は,30分間520
円(人数分で割る)。 |
08月25日(土) |
「エリカ祭り」ボランティア協力 |
★毎年恒例ですが,ビール屋さ
ん,イカ焼き屋さん,居酒屋さん等,そして新しく焼きそば屋さんも!※みなさま,ボランティアにご協力いただきましてありがとうございました。今年もよろ
しくお願いします。 |
10月13日(土)〜14日
(日) |
BP強化合宿(茎崎合宿)・テーマ:テニスマナー |
★参加者:男性8名女性9名/グ
ループ対抗戦や紅白戦等※試合を通じてテニスのマナーを
学習。ご協力ありがとうございました。キャッシュバックも嬉しい限りです。 |
11月18日(日) |
霞ヶ浦総合公園・水郷コート及び
「国民宿舎・水郷」ロケハン |
★レークサイド茎崎閉館のため代
替施設を検討。コート当選ゼロの日対策としても下見実施。※オムニコ−ト9面,隣のコート仕切るネットあり,宿舎は各部屋から湖畔が望め,参加女性陣は,
概ね良好という感想。 |
12月29日(土)〜31日(月) |
年末最後のテニス(29日9:
00小雨6名,30日9:00初の手賀4名,31日9:00快晴10名参加) |
★手賀は前夜の雨でコート整備,
休憩無し。最後のテニス打止めは,2面で十分に満喫,広岡さんから,「ハードコートは足腰に影響あり,今後はNG!」ということでした。 |
2008年 |
元旦初打ち(子年)(9:00〜3面OK) |
★総勢14名参加,安全祈願(お
神酒/剣菱)。11:00〜12:00乾杯(公園ベンチ周辺)。※二宮(信)さんの祝いのぜんざいを味わう。北神真哉さんも参加(カニ差入れ)。みなさ
ま,ご馳走様でした。 |
01年26日(土) |
「2008年度BP新年会」の開
催(12:
00〜15:00) |
★参加:22名/場所:エリカ集
会室/会費1,500円 ★今年のテニスの抱負を大いに語り合い,楽しいひと時でした。 ※みなさま,美味しい料理やお酒等,沢山の差し入れをありがとう
ございました! |
BPテニスクラブのみなさまへ!当会の運営等について,1年間ご協力
をいただきましてありがとうございました。
心よりお礼申し上げます。 (平成19年度役員一同)
H18(2006) 久富会長
BP平成17年度(2005)活動報告 2006−2−26
会長:志井重雄 副会長:船渡孝太郎、北神重子 会計:鷲頭英子
1)平成17年3月13日(日)
高柳コミセン PM2:00〜 出席:向井、船渡(孝)
・平成16年度会計報告
・平成17年度コート使用: 従来どおり定期コート使用
・
加盟費: 30人まで 15,000円 31人以上 25,000円
・
・団体戦の表彰
BP女子B 3位 男子C2 3位
女子C 3位 男子C1 4位
賞状及びビール券をいただきビール券は7月30日のバーベキュ大会にてみん なで痛飲
2)3月28日(月)
3)4月9日(土)第1回親睦総会
エリカ集会室 AM11:30 〜 会費1,500円
Coop お総菜の外、皆様の銘酒、その他沢山の差入れ有難うございました。
・決定事項
コーチングスタッフ:佐々木さん、広岡さん、小野さん、向井さん、二宮(信)
さん (よろしくお願いします)
ポイント制:多くの皆様の参加と緊張感で盛り上がります様第2週、第4週の日曜日はポイント制とし、10名以上4試合とする。
4)4月28日(木)
5)5月4日(祝)ミルキーウェイ対BP親睦大会
ゴールデンウィークの1日好天に恵まれ闘志と楽しみで盛り上がりました。ミルキーウェイさん有難うございまし た。
6)7月30日(土)バーベキュ大会
芝田さん,志井(由)さんをはじめ皆様のご協力本当に有難うございました。
7)8月20日(土)エリカ祭り(ビール屋さん)
金山(正)さん以下大勢の皆様本当に有難うございました。
8)9月23日(祝)24日(土)25日(日)ミニ合宿 鬼怒川(ニューおおるり荘)
二宮(信)さん何時も本当に有難うございます。大会の成績結果は志井会長作成
ファイルにあります。
9)11月12日(土)13日(日)エリカ大会&強化合宿 レイクサイド茎崎
好天に恵まれ皆様大活躍でした。成績結果は志井会長作成ファイルにあります。
10)平成18年1月1日(祝)初打ち
二宮(信)さんのぜんざいでお祝いしました。アルコールは新年会までお預けとしま した。年末年始の連休は例年通りテニスを楽しみました。
11)1月14日(土)新年会 エリカ集会 室 12:00 〜 会費1,500円
Coop お総菜に皆様持込の銘酒、ご馳走そしてビ ンゴ賞品などなど有難うございました。
12)1月29日(日)平成18年度コート使用法についての 説明会
13)2月26日(日)年度末総会 11:00 〜 エリカ集会室
議題:役員改選その他
以上
皆様、1年間のご協力有難う
ございました! (役員一同) |
H15(2003) 小守、北神、小野、船渡
日 付 |
項 目 |
参加者 |
備 考 |
4月6日(日) |
沼南町テニス協会評議委員会 |
3名 |
中央コートの改修工事が9月より開始予定 |
4月20目(土) |
BP親睦総会 |
多数 |
エリカ大会と強化合宿ミニ合宿の実施通達 |
5月18日(日) |
第25回シングルス大会 |
男子3名女子1名 |
|
7月19目(土) |
バーベキュー大会(中止) |
|
梅雨が長引き、順延したのですが中止となりました。 |
8月24日(土) |
エリカ祭り[ビール屋さん」 |
|
今年は沢山売れて、収支トントン |
9月13〜15日 |
ミニ合宿鬼怒川温泉ホテル「おおるり」 |
16名 |
二宮さん、毎年のお世話、感謝します。 |
9月28日(日) |
秋季ダブルス大会f町民大会」 |
2組参加 |
|
10月18、19日 |
エリカ大会&合宿 |
宿泊18名 |
エリカ大会は20名参加 |
11月割ヨ1(日) |
ミックスダブルス大会 |
5組参加 |
1組本選出場 |
1月1日(元旦) |
初打ち |
多数 |
美味しいおしるこでした。 |
1月月4日(日) |
中央コート打ち納め |
多数 |
1月5日より改修工事開始 |
1月25日(日) |
新年会 |
-23名 |
ポイ.ント制終了により、成績
発表 |
2月29日(日) |
クラプ対抗団休戦代表者会議 |
参加者1名 |
男女Cグルーブ各t組 |
3月14日(日) |
クラブ対抗団体戦 |
男女各1チーム |
女子、2勝 二官キヤヂテン |
3月21日(日) |
クラブ対抗団体戦 |
男子、若葉にだけ勝利 広岡キャアテン |
|
3月27日(土) |
中央コートオープン式 |
|
記念品あり |
3月28日(日) |
平成15年度通常総会 |
|
|